インターネット販売での注意点

 インターネット販売での注意点

インターネットには、一般用医薬品の販売許可を得ていない違法な販売サイトや、安全性が確認されていない海外医薬品や偽造医薬品を販売しているサイトがいくつも存在しています。違法サイトによる健康被害や消費者トラブルが発生しています。
医薬品は健康や生命にかかわる大事なものなので、医薬品などの誇大広告は禁止されています。価格の安さや薬の効果などを強調する広告には気を付ける必要があります。安全な医薬品を、安心できる販売サイトから購入するように心がけましょう。

販売サイトの見るべきポイント

・店舗の正式名称や住所が記載されている

・店舗の開設者や所管自治体など、許可証の内容が記載されている       

・相談用の連絡先が記載されている

・店舗の写真が記載されている

・勤務中の薬剤師などの氏名が記載されている    

・医薬品の写真、使用期限が記載されている

専門家 「ベストケンコーの公式薬通販」によると、副作用などのリスクを回避し、医薬品を購入するときには、自分の健康状態などについて薬剤師などの専門家に正しい情報を聞く必要があります。インターネットで一般用医薬品を購入すると際は、性別や年齢、症状、現在服用している薬やアレルギーの有無など薬剤師・登録販売者からの質問には、正確に答えるようにしてください。

妊娠中の方や持病のある方、服用している薬がある方などは、医薬品を使用する際に注意が必要になります。医薬品を購入・利用する際は、薬剤師などの専門家に相談するようにしましょう。

医薬品を利用し体に異常を感じたときは、すぐに使用を中止し、販売時に情報提供された相談窓口に連絡するの専門家に相談してください。

Chie Shibata

Related post